新入荷再入荷
象彦 菓子鉢 漆 菊型 蒔絵 高蒔絵 鶴 漆芸 椀
漆芸
菓子鉢 漆
菓子鉢 漆
漆芸 椀
菓子鉢 漆
蒔絵
漆芸 椀
漆 菊型

象彦 菓子鉢 漆 菊型 蒔絵 高蒔絵 鶴 漆芸 椀

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 10800.00円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :f83867188848
中古 :f83867188848
メーカー 象彦 発売日 2025-04-08 定価 10800.00円
原型 菓子鉢
カテゴリ

ホビー・楽器・アート#美術品・アンティーク・コレクション

小鹿タミヤ TAMIYA1|6 スズキGSX1100Sカタナ 未組み立て

崩壊スターレイル 花火 コスプレ

硯 端渓硯

CANOPUS CHS-1 Light Weight HI-HAT STAND

ozz oneste オッズオネスト Sunset Rose ベストワンピース

HERCULES ハーキュレス DS561B バスクラリネット|バスーンスタンド

清水公照|書 2枚 東大寺 長老 書道 インテリア

HGガンダムマルコシアス アイアンブラッドコーティング

東京芸大 豊福誠作色絵草文皿

19世紀 フランス 銀製 大型ジェトン

サイズ 直径約19cm 高さ約10cm 象彦の菊を模した形をした優雅な雰囲気の菓子鉢です。実家の保管部屋の整理で出てきました。昨今の漆器鉢ではなかなか見られない大変精緻で美しい蒔絵が施されており格式高い雰囲気です。蒔絵部分は平坦ではなく僅かに立体的な盛り上がりがあります。(高蒔絵という技法でしょうか。写真にてご確認頂ければ幸いです) マニアックですが光にかざして表面から読み取れる木目を見るに贅沢に縦木取りされた木地が使われています。縦木取りは木を輪切りにし、その半径内の材木を使って木地を作る方法です。(直径でなく半径なのは、直径だと木の中心部分を使うことになり、それだと後々木地が歪んできてしまうため)それだけ直径が太く樹齢の高い原木が必要になり、必然的に稀少なので高価になります。 昨今ではこのサイズの鉢を作り出せる材木も稀少でおそらくほとんどのメーカーでは製造しておらず、あるいはしていたとしても縦木取りではなく横木取りかと思います。今後ますます稀少にななっていくお品かと思います。 ぱっと見て目立つようなキズや汚れはありませんが、古いお品で新品ですのでその点ご了承の上でご購入をお願いいたします。細かなスレ、キズ等はご容赦下さい。菓子鉢として普段遣いできる準美術品としては十分にお使い頂けるかと思います。 共箱は付属いたしますが時代を経て歪みや一部ワレがありますので梱包資材程度にお考え下さい。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品
ブランド:
ゾウヒコ
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
埼玉県
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description
ブランド
ゾウヒコ

Update Time:2025-04-08 18:01:19

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です