新入荷再入荷
塩沢大定 宗徧好 竹茶杓 佳色 海野宗泰削り 共箱 山田宗徧 南禅寺
山田宗徧
宗徧好 竹茶杓
佳色 海野宗泰削り
宗徧好
山田宗徧
共箱 山田宗徧
宗徧好
竹茶杓 佳色
竹茶杓
共箱
山田宗徧
塩沢大定 宗徧好

塩沢大定 宗徧好 竹茶杓 佳色 海野宗泰削り 共箱 山田宗徧 南禅寺

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 16600.00円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :f79877154098
中古 :f79877154098
メーカー 塩沢大定 発売日 2025-04-10 定価 16600.00円
原型 宗徧好
カテゴリ

ホビー・楽器・アート#美術品・アンティーク・コレクション

サイズ:長さ 約17.5cm 付属品:共箱、紙箱(茶筅はつきません) 発送 :宅急便コンパクトの予定です。 新品です。 無傷、状態良好です。 臨済宗南禅寺派大本山南禅寺の元管長であります塩沢大定和尚の御茶杓です。 南禅寺山門の古竹が使われたとあって、煤竹の色が渋いです。 箱蓋裏に「宗徧好」とありますように、宗徧流の流儀の茶杓と思います。 ちょっと私にはその特徴がわからないのですが、少し短いように思いましたので、長さだけ記しておきました。 銘は「佳色」です。 意味は美しい色のことです。 一行書で「秋菊有佳色」(しゅうぎくかしょくあり)というのもありますが、こちらの茶杓の銘ですと年中の美しい色にちなんで使えます。 共箱の蓋裏は、 銘 佳色 南禅寺山門古竹 宗徧好 南禅 牧雲(花押) となっています。 箱の底には下削りの竹職人海野宗泰さんの印があります。 発送は宅急便コンパクトを予定しています。 どうぞよろしくお願いします。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
兵庫県
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-04-10 16:33:30

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です